外に出ると「せんせ~い、おにごっこやろう!」と子どもたちが集まってきました。「じゃんけんぽん」「あっ、ぼくがおに!」と鬼ごっこが始まりました。「にげろ~」と後ろを振り返りながらスリルを感じたり、鬼になった子は「まて~」と追いかけて楽しんでいます。
「だるまさんがころんだ」では、静止するそれぞれのポーズがとてもユニークです。初めはルールが分からず何度も動いていた子どもたちでしたが、今では「ころんだ!」の声と同時に止まれるようになってきました。
保育士も仲間に入り、ルールを守って遊ぶことの大切さを知らせながら、集団で遊ぶ楽しさを感じられるようにしています。
朝から降っている雪に大興奮の子どもたち!「さわりたーい」というリクエストに応え、室内に雪を持ってきて遊びました。手に乗せて触れていると、「あれ?みずになっちゃった」と不思議そう。上手に丸め、くっつけて、「みてみてー!」と雪だるまを作る子もいました。それを見て周りの子たちも作り始めました。いろいろな大きさの雪だるまが出来上がり、アナと雪の女王の歌をうたったりして盛り上がりました。
その後、絵の具で雪をイメージし、描くことにしました。雪だるまの家族やハート型の雪など、個性あふれる作品が出来上がりました。雪あそびは冬ならではの貴重な体験。これからも季節を感じられる遊びを楽しんでいきたいと思います。
お気に入りの絵本「さんびきのこぶた」「おおきなかぶ」の話から劇遊びを楽しんでいます。初めは前に出て体を動かすことが恥ずかしかった子もいましたが、繰り返し遊ぶ中で少しずつ自信がつき、「げきあそびしよう!」「うんとこしょ、どっこいしょ!」という声がたくさん聞こえるようになってきました。友達と一緒に物語の世界に入り、役を演じることの楽しさや リズムに合わせて体を動かす心地良さを味わい、盛り上がっています。